ホーム
セブ挙式
ウェディング
セブ挙式会場
セブフォト
ウェディング
セブ旅行
セブホテル
リゾート
セブグルメ
レストラン
セブ生活情報
ウェディングレポート
来店予約、お見積り、お問い合わせ
東京:03-5425-2622 大阪:06-6282-7825
営業時間:10:00~19:00 定休:水曜
セブ島フォト
ウェディングサイトは
こちら
セブ島挙式専門
ポータルサイトは
こちら
メールはこちら
来店予約、お見積り、お問い合わせ
東京:03-5425-2622 大阪:06-6282-7825
営業時間:10:00~19:00 定休:水曜
セブ島挙式・セブ島ウェディングKANON CEBU(旧BLESS CEBU)|セブ結婚式・挙式・ウェディング カノン・セブ
>
セブ旅行
> セブ旅行インフォメーション
セブ島タクシー事情紹介!
2017.03.15(Wed)
セブ旅行インフォメーション
セブ島タクシー事情紹介!
セブ旅行
/ 2017.03.15(Wed) / KANON CEBU
オススメ
人気記事
新婚旅行、海外挙式、ビーチでフォトショット,などなどセブ島に来る目的はさまざま。
空港に到着してまず考えることは、両替とホテルまでの移動!
海外旅行に慣れている方でも、タクシーに乗車する際はドキドキするのではないでしょうか。
セブ島には、日本で言う個人タクシーのような会社が多くありますが、大きく分けて2種類。
ボディが黄色い空港タクシー、白色の一般タクシー。違いは、初乗り料金!白タクは40ペソ、黄タクは70ペソ。
空港タクシーは主に空港からの乗車に使用されます。
フィリピンに対して怖いイメージをお持ちの方もいると思いますが、セブ島のタクシーは99%安心!と、二年間一度もトラブルがなかったためつい最近まで思っていました。
しかしですね。
気が緩んでたのではありませんが、最近頻繁にぼったくりタクシーに乗車しています。
(※写真のタクシードライバーはぼったくりとは関係ありません。写真に気前よくポーズを取ってくれたお兄さんです。)
<ケース1>
メーターを倒さないで走行していたので、Could you use the meter? と一声。その後メーターで走行。
目的地に着き, How much? なんと!その瞬間メーターをリセットされ、倍の料金を請求され、理由は道が渋滞していたから!
Wow!(゚O゚) 日本ではあり得ない事ですね。
<ケース2>
同じくメーターを使用しなかったので、指摘。何だか変わったメーターだなと眺めていたとこ、ストップウォッチのような感覚で(若干オーバーですが)料金が上がっていくではありませんか!はい、これが巷でいう、改造メーター。料金が100ペソを越えてからは、通常の加算料金でしたが、これもWowですね!
<ケース3>
ホテルから乗車ということもあり、安心してメーターを確認するのを怠っていました。
清算時に、メーターがない事に気がつく。あれれれれっ、メーターは?なんと!木枠の扉で囲まれおり、Open the door.....
通常料金の1.5倍の額を請求されました。
しまったーーーーと思った瞬間、運転手から、「ホテルまで、迎えに行ったからプラス100ペソね!」
Wow連呼。。。
でも、大丈夫!!!
運転手は細かいお金を持っていないことが多く、朝一番のお客さんだからお釣りがないんだ〜など言い訳し、料金を切り上げることは日常茶飯事ですが
通常、セブ島のタクシーは小銭をボラれることがあっても、それ以外は、比較的安心して乗車できると思います。
上記例は、万が一のことがあっても大丈夫ですよ〜と言う意味も含めご紹介させていただきました。
マクタンからセブシティなど長距離の乗車は交渉してくる運転手多々。交渉でも良いのですが、後々揉め事の原因になりかねないので、できる限りメーターで乗車することをお勧めします。
BLESS CEBUでは、セブ挙式や、ウエディングフォトをお申込みいただいたお客様には、空港からホテルまでの送迎のお手配も行っておりますので、ご心配な方はご相談くださいませ。
P.S 数日後、一車線の橋を走行時タクシーが故障。急いでいたので、目的地まで汗を拭いながら駆け足。(笑)
タクシー運よ上がれ!
ブレスセブ本舗サイトでは、現地に精通した旅行のプロが観光情報も詳しくご案内します。
まずは下記サイトを覗いてみてくださいね。
http://www.bless-cebu.com/
ハネムーン・セブ島旅行に関するお問合せ・ご相談
03-5425-2622
平日:10:00~20:00
土日祝:10:00~18:00
24時間いつでもお気軽にご相談ください。
当日、または遅くとも翌日にはご連絡させていただきます。
(株式会社カノン)
カテゴリ別 人気記事TOP3
ALL
セブ挙式ウェディング
セブ挙式会場
セブ旅行
セブ島フォト&国内撮...
日本のサービスを学ぶ...
未来を感じる技術2<...
セブ島フォト&国内撮...
コロナで対応に大きな...
ドレス&タキシード選...
セブグルメ&レストラ...
セブ挙式会場
...
セブ挙式会場
...
コロナで対応に大きな...
コロナ禍で生まれる<...
セブ島グルメ&レスト...
おすすめの関連記事
2017.01.23
セブ旅行インフォメーション
家族向けヴィラリゾート...
2018.05.15
セブ旅行インフォメーション
フィリピン航空【PR】...
2018.04.30
セブ旅行インフォメーション
セブのベストシーズン...
2020.07.19
コロナで対応に大きな差
旅行手配について...
2017.02.25
セブ旅行インフォメーション
セブ島って安全なの?...
2018.06.04
セブ旅行インフォメーション
フィリピン航空機内情報①...
この人が書いた記事
KANON CEBU
2020.09.21
セブ島フォト&国内撮影
お客様とのつながり...
2020.08.16
日本のサービスを学ぶ3
T.Y.HARBOR...
2020.08.09
未来を感じる技術2
ソアリン...
2020.08.02
日本のサービスを学ぶ2
万平ホテル...
2020.07.27
New Location2
日本のバリ・リゾート...
2020.07.19
コロナで対応に大きな差
旅行手配について...
セブ旅行
コロナで対応に大きな差
旅行手配について
コロナ禍で生まれる
新しいウェディングスタイル
セブ島グルメ&レストラン
TAVOLATA
スタッフ紹介
フィリピン人スタッフ
セブ島旅行情報
歴史にふれるマニラ旅
セブ旅行情報
初のバンタヤン島へ
セブ島生活情報
Grabの使い方
セブ旅行情報
フォトジェニックなカフェ編
セブ旅行情報
マクタンエリア ニュータウン
セブ島生活情報
カルボンマーケットでお得に買い物
最近の投稿
セブ島フォト&国内撮影
お客様とのつながり
日本のサービスを学ぶ3
T.Y.HARBOR
未来を感じる技術2
ソアリン
日本のサービスを学ぶ2
万平ホテル
New Location2
日本のバリ・リゾート
アーカイブ
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年4月
2020年3月
2020年1月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年1月
2017年12月
2017年8月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
カテゴリー
その他
ウェディングレポート
セブグルメレストラン
セブフォトウェディング
セブホテルリゾート
セブ島日本人スタッフ
セブ挙式ウェディング
セブ挙式会場
セブ旅行
セブ生活情報
フォトウェディング
国内フォト
日本滞在中
X
ページの先頭へ
ホーム
セブ挙式ウェディング
セブ挙式会場
セブフォトウェディング
セブ旅行
セブホテルリゾート
セブグルメレストラン
セブ生活情報
ウェディングレポート
お問い合わせ